株式会社Aiming(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:椎葉 忠志、以下Aiming)は、フィリピンでの営業許可を取得し、2012年8月1日より正式に全額出資子会社の「Aiming Global Service Inc.」(以下、AGS)の営業を開始したことをお知らせいたします。
世界的なスマートフォンの普及に伴い、当社においてもオンラインコンテンツ事業の世界展開が企業の成長に不可欠であると考え、その拠点として、英語が公用語として採用されており、尚且つ多くの企業が英語圏向けカスタマーサポートの拠点として進出及び注目されているフィリピンに子会社を設立しました。
AGSでは、ユーザーサポートやコミュニティマネジメント業務を中心に行ってまいりますが、将来的には、自社タイトルの日本を含めた全世界のサービスエリアのインフラ監視運用、また、自社タイトルだけではなく、海外展開を進めたい他社タイトルのサポートも積極的に行っていきたいと考えております。
Aiming Global ServiceはAimingの海外拠点としては韓国・台湾に続く3箇所目となります。PEZA(注1)認定を受けており、8月1日のオフィス開業時には既に15人のスタッフが在籍しております。
Aiming Global ServiceではAimingの各拠点との連携を行い、開発・運営するコンテンツの海外展開を進めてまいります。
 
Aiming Global Service 概要
| 開業年月日 | 2012年8月1日 | 
| 代表者 | 椎葉 忠志 | 
| 名称 | Aiming Global Service Inc. | 
| 支店所在地 | Picadilly Star Building, 20th Floor,4th Avenue corner 27th Street,
Bonifacio Global City,Taguig City 1634,Philippines | 
| 事業内容 | Aimingおよび他社開発タイトルの
1. ローカライズ 
2. 運営サービス
3. インフラ構築と運用
4. カスタマーサポート
5. プロモーション及びマーケティング | 
 
注1 PEZAとは:1995年版特別経済区域法(The Special Economic Zone Act of 1995)に基いて設立された、フィリピン貿易産業省に属する投資促進を目的とする行政庁。経済特区における開発業者や輸出品製造業者に対して、免税や各種優遇措置の付与等を行っている。
 
 
 