カスタマーハラスメントに対する当社の対応方針について
当社グループは、「世界中にAimingのファンを」をミッションに掲げ、お客様に快適にお楽しみいただけるよう、スマートフォンゲームを中心としたエンターテインメントのサービスの充実に日々尽力しております。
これからも多くのお客様に楽しんでいただけるサービスを安定的にお届けするためには、サービスを開発・運営する従業員および関係者が、心身ともに健やかで、安全な環境で業務に取り組める環境を構築していくことが大切だと考えております。
つきましては、お客様による従業員への行為のうち、以下のようなものはカスタマーハラスメントに該当しうるものとして認識し、組織として厳正に対処してまいります。
- 暴言、恐喝、脅迫、威圧的な言動
- 人格否定、誹謗中傷、名誉毀損
- 性的な言動
- 差別的な言動
- 必要限度を超えた不合理な要求(謝罪、金銭補償、土下座の要求など)
- プライバシー侵害(個人情報の執拗な聞き出し、つきまといなど)
- 長時間にわたる拘束
- 暴力行為、傷害行為
- オフィスや設備を破壊する行為
- インターネット上での炎上扇動やそれに準ずる行為
※上記は具体例であり、これらに限定されるものではございません。
上記のようなカスタマーハラスメント行為があったと判断した場合、当社は、サービスの提供拒否、強制退会、今後のご利用制限、警察への届出、弁護士への相談、損害賠償請求等の法的措置を含む対応を取らせていただくことがございます。
今後も当社サービスをより長く楽しんでいただくための取り組みとして、ご理解とご協力のほど賜りますよう何卒お願い申し上げます。